目次
Googleアカウント
PCSのオンラインレッスンでは、Google Chrome と Googleアカウント を活用していきます。
Google Chrome は、Google社が提供する世界シェアNo.1 (2021年6月現在) のウェブブラウザです。
Googleアカウント は、Googleに登録されたメールアドレス(または携帯電話番号)とパスワードの組み合わせです。
Androidスマホ/タブレットをお持ちの方、あるいはGmailをご利用の方は、すでにGoogleアカウントを持っていると思われます。
すでにお持ちのGoogleアカウントがあれば、それを使っていただいても良いですし、新規取得もPCSでサポートします。
すでにお持ちのアカウントを使う場合
「設定されているパスワードの入力」か、忘れてしまった場合は、「パスワードの再設定」が必要になります。
新規取得する場合
電話番号(携帯電話を推奨)か、メールアドレスが必要になります。
Chrome リモートデスクトップ をインストール
Google Chrome と Googleアカウント を準備できたら、次に、Chrome リモートデスクトップ(アプリ) をインストールします。
Google の多くのサービスはブラウザだけで利用できますが、Chrome リモートデスクトップ は、高度な通信とセキュリティが必要になるため、Google Chrome のインストール後、さらに Chrome リモートデスクトップ(アプリ) をインストールする必要があるのです。
オンラインレッスンの手順と使用ツール
Google アカウント の連絡
GoogleアカウントのメールアドレスをPCSまでご連絡ください。
パスワードは誰にも絶対に連絡しないでください。
オンラインレッスンの予約
PCSへまだ入会されていない方
まずは、オンライン無料体験をご予約ください。
オンライン無料体験後、入会お手続き(お支払い)がお済みになりましたら、以下の PCSへすでに入会されている方 へお進みください。
PCSへすでに入会されている方
電話やメール等で、オンラインレッスンをしたい日時をご連絡ください。
- ご希望の時間に予約できない場合もあります。その場合は別の日時を調整させていただきます。
- 予約は、その月に利用しているプランの時間を超えて、まとめて予約することはできません。
また、お客様の方から教室のパソコンにアクセスするか、教室の方からお客様のパソコンにアクセスするか、どちらにするかも、この時にご相談させていただきます。
日時が決定したら、PCSから、Googleカレンダーに、Google Meet 会議への招待を入れさせていただきます。Googleカレンダー、またはメールをご確認ください。
Google Meet について
Google Meet は、オンライン会議用のアプリです。
オンラインレッスンは、基本的に1対1で行いますので、いわゆるオンライン会議ではありません。
ただ、Google Meet にはオンラインレッスンに適した機能が備わっており、PCS側で、会議のように複数台の端末を使用する場合もあるため、PCSではお客様との対話用に Google Meet を利用します。
また、オンラインレッスンでは、リモートアクセスを行います。
リモートアクセスでは、パソコンの不正アクセスや乗っ取りなどの懸念があるため、高いセキュリティレベルが求められます。
しかし特殊詐欺のように、相手の正体をきちんとつかめないままでは、高いセキュリティを確保できません。
よって、お互いの顔や声、周辺環境がわかるオンライン会議を使うことで、安心してリモートアクセスが行えるようにしています。(リモートアクセスのセキュリティは何段階にも様々あり、もちろんこれだけではありません。)
オンラインレッスン予約時間になったら
Google Meet を開いてください。 ( Google Chrome のホーム画面の右上「Google アプリ」ボタンから「Meet」クリックで開けます)
Googleカレンダーやメールにお送りした招待のボタン/リンクから、Google Meet を開くこともできます。
Google Meet を開くと、招待された会議に参加するボタンが出てきますので、そこから参加します。
会議に参加すれば、PCS側と Google Meet を使って対話ができるので、これ以降はPCSと対話しながら進めていってください。
オンラインレッスンの開始
Chrome リモートデスクトップ を開き、PCSとアクセスコードをやり取りします。
やり方は、PCSからお伝えします。